
話題のサービス「TikTok」で有名な、元ネタの歌ランキング
みなさんこんにちは!王様のランキングです!
本日のランキングは「話題のサービス「TikTok」で有名な元ネタの歌と言えば?」です!
中高生を中心に大人気を博しているサービス「TikTok(ティック・トック)」。色々な曲に合わせてダンスを踊る動画が注目されていますが、そこで有名になった曲と言えば、あなたはどれを思い浮かべますか?
早速checkしていきましょう♪
App Storeで見てみる:PR
Play Storeで見てみる
▼関連記事
自分の結婚式で流したいウェディングソングは?
もくじ
TikTokってなに?
そもそもTikTok(ティック・トック)を知らない方のために、軽く説明を。
View this post on Instagram
こんな感じで、曲に合わせて踊る動画を載せたりして、自分を発信するSNSです。
その時期折々の流行のダンス、曲などがあり、時にはそれがTikTokの世界を飛び出して、飲み会などでも使われたりしています。
だからTikTokを知らなくても、曲や振り付けは知っている方もいるかもしれませんね。
TikTokの使い方はコチラのサイトをご覧ください。
App Storeで見てみる:PR
Play Storeで見てみる
TikTokと聞いて思い浮かべる曲BEST3!
そんなTikTokですが、果たしてどんな曲がみんなの耳に残っているのでしょうか?1位から見ていきましょう!
第1位:め組のひと
第1位は倖田來未さんの「め組のひと」でした!
実はこの曲、倖田さんがオリジナルではなく「ラッツ&スター(鈴木雅之がメインボーカルを務める音楽グループ)」が1983年に発表したものなんです。
倖田さんがカバーしたのは2010年。83年、10年、そして現在。三度にわたってブームを巻き起こした名曲と言えるでしょう。
第2位:いい波のってんNIGHT
第2位は「いい波のってんNIGHT」でした!
この曲…というかコール部分は、TikTokを知らない方でも聞いたことがあるのではないでしょうか?筆者もTikTokではなく、飲み会で知りました。
元ネタは「キングラビッツ」という女性グループが発表した同名曲。TikTokでこの曲を使ったことがあるという方でも、全編は聞いたことない方が大半かと思います。気になる方はぜひぜひ↑↑の動画を見てみてくださいね!
第3位:U.S.A.
第3位はDA PUMPの「U.S.A.」!
これももう説明不要ですね…。2018年はU.S.A.の年と知っても過言ではないと思うくらい街で流れ続けました。
足と手を独特なフォームで動かすダンスが特徴!なんだか真似したくなっちゃいますよね♪
それにしてもDA PUMPといえば「if…」のようなクールなイメージがあったので、この路線は本当にびっくりでした…。
King’s Pick up !!
奇しくも上位にはランクインできなかったものの、王様のランキング編集部がオススメしたいものを紹介するこのコーナー。
今回、編集部がPick upするのはコチラ!
ウマーベラス
お笑い芸人サンドイッチマンと音楽グループMONKEY MAJIKがまさかのコラボ!
サンドイッチマンのゼロカロリーネタが随所にちりばめられているものの、本格的なディスコミュージックに仕上がっており、思わず踊りだしたくなってしまう一曲。手を上下に振る振り付けは親しみやすく、簡単にマネできそうです♪
伊達さんはほんとはボケをやりたい人なんですよね~。こらえきれなくなっちゃったんですね(笑)
TikTokブームはまだまだ続きそう
ユニークな曲名が並びましたね♪
ぜひぜひTikTokをインストールして、どんな振り付けなのかも合わせてcheckしてみてくださいね☆
App Storeで見てみる:PR
Play Storeで見てみる
▼関連記事
自分の結婚式で流したいウェディングソングは?
集計期間:2019/3/26 12:00~2019/4/6 0:00
すべてのランキング結果を見る