
8月10日は「道の日」!タイトルに「道」が付くJ-POPで好きな曲ランキング
みなさんこんにちは!王様のランキングです!
本日、8月10日は「道の日」。というわけで、今回は「道」という言葉がタイトルに入るJ-POPをピックアップして、どれが好きかアンケートを取ってみましたよ!一体どんなJ-POPがランキング1位だったのでしょうか?
関連記事|合唱でよく歌われるJ-POPで、好きな曲は?【J-POPランキング】
もくじ
どうして8/10は「道の日なの?」
道の日は、道路の意義・重要性に対する国民の関心を高めるため、1986年(昭和61年)に建設省(現在の国土交通省)によって8/10と制定されました。
なぜ8/10かというと、1920年(大正9年)に日本で最初の近代的道路整備計画「第1次道路改良計画」がスタートした日だから。
毎年8/10には、全国各地でマラソンやウォークラリーなど、様々なイベントが企画されています。
「タイトルに『道』が付くJ-POPで好きなのは?」ランキングBEST3!
それでは、「タイトルに『道』が付くJ-POPで好きなのは?」ランキング、上位3曲をチェックしていきましょう。
第1位:道/EXILE【J-POPランキング】
「タイトルに『道』が付くJ-POPで好きなのは?」ランキング第1位は、EXILEの「道」でした!
「道」は、EXILEの23枚目のシングルで、2007年に発売されました。今もEXILEのナンバーの中で、特に人気の高い楽曲です。
卒業の歌としての人気も高く、卒業式のシーズンには合唱の曲としてチョイスされることも多いそうですよ。
第2位:ズッコケ男道/関ジャニ∞【J-POPランキング】
「タイトルに『道』が付くJ-POPで好きなのは?」ランキング第2位は、関ジャニ∞の「ズッコケ男道」でした!
「ズッコケ男道」はジャニーズ事務所のグループ・関ジャニ∞の6枚目のシングル。EXILEの「道」と違いアップテンポなノリで、聴くと元気になれる楽曲です。
ちなみにこのシングルに収録されているバージョンのほかに、33rdシングル『前向きスクリーム!』のカップリングとして収録されたバンドバージョンも存在します。
第3位:迷い道/渡辺真知子【J-POPランキング】
第3位は渡辺真知子さんの第1作目のシングル作品「迷い道」でした。
「かもめが翔んだ日」「唇よ、熱く君を語れ」とともに、彼女の代表作となっています。
渡辺真知子さんは当時比較的珍しいシンガーソングライターで、素晴らしい楽曲をたくさん生み出されていました。「迷い道」もそのなかの一曲で、既存の3曲のいいところだけをひとつにしてできた楽曲とのことです。
King’s Pick up !!
惜しくも上位にはランクインできなかったものの、王様のランキング編集部がオススメしたいものを紹介するこのコーナー。
今回、編集部がPick upする、タイトルに「道」が付くJ-POPはコチラ!
陽のあたる坂道/Do As Infinity【J-POPランキング】
「陽のあたる坂道」は、音楽ユニット「Do As Infinity」の12枚目のシングル。フジテレビ系列のテレビドラマ「初体験」の主題歌となり、ヒットしました。
もともとはスタッフの結婚式のために作られた曲だったそうです。
あなたの「道」はどこに続いていますか?
「道」がタイトルにつく楽曲と一口にいっても、色々な曲があることが分かりました。
けれどどの楽曲も、前に進んでいくことが大事だと教えてくれます。
あなたが進む道の先が素晴らしいものでありますように。
関連記事|合唱でよく歌われるJ-POPで、好きな曲は?【J-POPランキング】
2019-07-22 12:00~2019-08-07 10:30
すべてのランキング結果を見る